日本の食文化・日本のスイーツでは、和菓子だけでなく、メイドインジャパンであり日本で愛されている全般的なスイーツをご紹介します。
農林水産省のサイトで和菓子(わがし)についてまとめて掲載されています。
外部サイト 農林水産省 和菓子の歴史 さまざまな和菓子
たい焼き=たいやき=TAIYAKI
日本でもっとも売れたシングルレコードだと言われている「およげ!たいやきくん」という歌が生まれたお店が浪花家総本店のたい焼きです。
あんこがたっぷりで、たいやきの皮が薄くてパリパリです。
外部サイト 麻布十番商店街ホームページ 浪花家総本店
https://www.azabujuban.or.jp/shop/shop_category/eat/219/
ペコちゃん焼き
1969年にペコちゃん焼きを販売開始し「日本でここだけ!」でお馴染みのペコちゃん焼きです。
ペコちゃんのボーイフレンド・ポコちゃんの出現確立は72分の1です!この確立の理由はペコちゃん焼きの「鉄の焼き型」にあるそうです。
写真:この日、ポコちゃんを下段左から二番目に発見!ポコちゃんの指定はできません。
外部サイト ペコちゃん焼 不二家
飯田橋神楽坂店
ぶどう大福
大福の中にぶどうが入っています。
いちご大福
大福といちごとあんこの絶妙な組みあわせは最強です!
メロンケーキ
メロンを大胆に使っているようです。
下半分には生クリーム、カスタードクリーム、スポンジが入っていて、豪華なケーキでした。
フランス料理 桜をイメージした一皿
枝はチョコレートです。
繊細な表現力 フランス料理のデセール。
東京都新宿区神楽坂
アグネス ホテル アンド アパーツメンツ東京
レストラン La Colline(ラ コリンヌ)
※アグネス ホテルは2021年春に閉館
抹茶のムース
抹茶・MATCHAブーム。
抹茶ムースに粒あんが添えられていました。
椿山荘
鶴屋吉信 焼き菓子
こいのぼり(季節限定品)
季節の焼き菓子 5月
中に黒あんが入っていました。
外部サイト 京菓匠 鶴屋吉信ホームページ
両さん栗入りどらやき 葛飾伊勢屋の限定販売商品
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のマンガ・アニメに登場する両さんの焼き印が押してあるどら焼きです。
外部サイト 伊勢屋 亀有
京都府京都市祇園 あのん あんぱーね
もなかの皮、パスカルポーネチーズ、粒あんがセットになっています。
なかの皮に、自分で好きなだけなあんこや、ますかるぽーねを詰めて、パリパリの皮の歯ごたえを楽しむというコンセプトのもなかです。
和洋折衷の新しい最中。
外部サイト 京都府京都市東山区
㈱サザエ食品
https://ohagi.sazae-shokuhin.com/
外部サイト 京都祇園 あのん
焼き菓子 阿闍梨餅(あじゃりもち)
薄い皮の中にあんこと求肥(ぎゅうひ)が入っている京都の焼き菓子です。
外部サイト 京都市左京区
阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月
北海道 ニセコ
アイスクリームの詰め合わせ
外部サイト
高橋牧場 ミルク工房のアイスクリーム
https://www.niseko-takahashi.jp/milkkobo/lineup_item/1/
外部サイト 北海道虻田郡ニセコ町
ニセコ高橋牧場
上写真:東京都中央区銀座 銀座WEST リーフパイ LeafPie ロングセラー商品です。
少し前までは、銀座のお店に並んで買った方が多いのではないでしょうか?
外部サイト 銀座 ウエスト
日本のラスクブームはこちらからはじまったようです。
GOUTER DE ROI(グーテ・デ・ロワ)
GATEAU FESTA HARADA (ガトーフェスタ ハラダ)
外部サイト
この数年間、何処の店舗でも長い行列が出来ていて買うことが難しい日本のスイーツです。
オンラインショップでも売り切れで商品掲載もなく購入できません(2022年5月)
AUDREY(オードリー)の一番人気「グレイシア」
右:ミルク 左:チョコレート
オードリーはどちらの店舗も「グレイシア」を求めるお客様で長い行列ができています。
フリーズドライの「いちご」に、サクサクッとしたラングドシャ生地、甘さ控えめで人気の理由が理解できます。
イチゴの形をしています。ドライいちごの酸味がアクセントになってとても美味しいホワイトチョコレートです。イチゴのへたの部分はクッキー。
外部サイト オードリー オンラインショップ(人気で商品掲載なし。2022年3月現在)
https://www.audrey-strawberry.com/
外部サイト マイレコメンド(商品がご覧になれます)
日本の鹿児島県の銘菓 軽羹(かるかん)と軽羹饅頭(かるかんまんじゅう)です。
軽羹(かるかん)の発祥は鹿児島県です。
上記の明石屋さんの「かるかん」は自然薯(=山芋)とかるかん粉(米粉)と砂糖のみで作られているので自然なやさしい甘味と、ふわふわ・モチモチ感が特徴です。
今から300年までに登場し現代へと受け継がれているそうです。
軽羹饅頭(かるかんまんじゅう)は「かるかん」を皮とし中に餡(あん)が入っています。軽羹饅頭は軽羹(かるかん)が生まれてから150年後に登場したそうです。
かるかんの原材料は自然薯(=山芋)ですから滋養強壮パワーも期待できそうな自然食品です。
鹿児島県で有名な和菓子店である創業1854年の明石屋(あかしや)のホームページに詳しく記載されています。
日本の和菓子かるかんの発祥はなぜ鹿児島なのか?自然薯(=山芋)の生育に適した風土とは?砂糖の調達は?等々、日本のかるかん(軽羹)についての知識を深める事ができるでしょう。
またサイト内のショッピングカートからも購入できます。
外部サイト かるかん元祖 明石屋 創業安政元年
Chocolate Artesanal AURORA
TABASCO SPICY CHSOLATE タバスコ味のスパイシーなチョコレート
恐る恐る食べましたが、妙に病みつきなる美味しいチョコレートです。
日本の食文化・日本のスイーツ!をひと言では言い表せません。たくさんの種類があって書ききれないというのが正直なところです。
日本のスイーツは大きく分けて「和菓子」「洋菓子」に単純に分けることが難しい和洋折衷のスイーツも近年数多に登場しています。
日本ならではの細かい技術に加えて、気配りとアイディア、季節に合わせた食材、四季を感じさせる色や形、「お菓子でおもてなし」の精神こそが日本の食文化・日本のスイーツの大きな特徴だと感じています。
Copyright ©️ 2025 NANAMI International Corporation
下記から、にほんあいサイト内検索ができます。ご利用ください。例:日本文化
You can search the Nihon -i site from below. Please use this form. Example: Japanese culture
■日本語メニュー
|ホーム|日本情報|日本観光|にほんあいテスト|にほんあいスタジオ|にほんあい日本紹介動画講座|日本文化講師紹介|よくある質問|サイトポリシー|お問合せ|Information|掲載について|お客様の声|会社案内|にほんあいBlog|Facebook&Twitter|
▶English Page TOP
|English page TOP|Japan information|Japan tourism|Nihon-i test|Nihon-i studio|Instructor|FAQ|Site policy|Inquiry|Information|Customer's voice|Company view|Nihon-i Blog|Facebook&Twitter|
にほんあい/Nihon-iサイト内 にほんあいBLOG タイトル一覧
|季節の話題|日本のマナー|日本の商品|日本の食文化|日本情報|日本文化|日本観光|日本語|風呂敷講座|日本文化情報|日本紹介動画|にほんあい事務局|
当サイト内に掲載している文章・写真・動画・イラスト等の無断転記転載をお断りいたします。
株式会社七海インターナショナル にほんあい/Nihon-i事業部